• 2023年9月23日、第50回東久留米剣道大会が開催されました。雅心からは17名が参加し、3名が入賞しました。おめでとうございます!小学校4年生以下の部 準優勝 山本 泰生一般女子三段以下の部 第三位 落合 愛子一般男子三・四段の部 第三位 丸山 一哉... 続きを読む
  • 2023年5月21日(日)、第60回東村山市春季市民体育大会 剣道大会が開催されました。コロナの制限が緩和され、久しぶりに午前・午後開催のフル大会となりました。AM9時に 東村山市民スポーツセンター第一体育館に集合、9時50分から開会式でした。雅心からは13人が試合に臨みました。アップの時は場所取りから。昨年度は出場選手が少なく広々と使えましたが、今回はところせましと選手がいます。久しぶりに大会の活気が戻ってき... 続きを読む
  • 2022年9月23日(金)秋分の日の午前、東久留米剣道大会が開催されました。雅心剣友会からは8名が参加し、見事入賞を勝ち取ることができました!おめでとうございます。小学校5,6年生の部 準優勝 清水 発輝 第3位 大津 健中学生の部 第3位 諏訪 諒参加選手からは、色々と振り返りの声が挙がってきました。・負けてしまったが、自分から攻めて取られた一本だったので悔いはない!・緊張で足に力が入りませんでした…。でも強... 続きを読む
  • 令和4年8月28日、東村山市民スポーツセンタにて「第二回坂本龍馬杯武州剣道大会」が開催されました。コロナのため3年ぶりの開催とのことです。(当日の流れ)11:30集合12:30開会式13:00試合開始17:00表彰式277名のエントリーがあり、全264試合が行われました。果てしない試合数。雅心剣友会からは以下のメンバーが参加。・諏訪 諒・清水 発輝・大津 健・山岸 尚隆※吉野 泰雅(体調不良につき欠場)戦績・諏訪 諒 1勝・大津... 続きを読む
  • 本日2022年5月22日(日)、第59回東村山市春季市民体育大会 剣道大会が開催されました。コロナの影響により、当大会の開催は3年ぶりとなりました。雅心のメンバーの中にも初めての大会となる選手もいました。AM9時に東村山市民スポーツセンター第一体育館に集合、9時50分から開会式でした。雅心からは6人が試合に臨みました。 まずはアップ。今大会は小学生~中学生までだったので、いつもより選手数が少なく、第一体育館を... 続きを読む

gashinkendo

雅心剣友会は平成19年に設立、東京都東久留米市を活動の拠点とし、老若男女合わせて約30名の会員を擁する剣道剣友会です。稽古は東久留米第五小学校にて毎週土曜日・日曜日にやっています。小さいお子さんからご年配の方まで幅広く参加しています。興味のある方は一緒にいかがですか。

<稽古日>
毎週土曜日17:00〜19:00、日曜日8:00〜11:00
(稽古日時は変更になる場合があります。詳しくはブログに掲載の稽古予定をご確認ください)

<入会金>
900円(雅心剣友会の面タオル・ワッペン代)

<会費>
小・中学生 月額1,000円(半期ごと集金)
高校生以上 年間5,000円

他諸費用あり

<入会、体験の問い合わせ・お申込み連絡先>
雅心剣友会 会長
三瓶雅人 042-472-4052 または 090-3237-0157
までご連絡下さい。

メールをご希望の方はこの下の↓【メールでお問い合わせ】よりお問い合わせ下さい

来場者

月別アーカイブ